また、アプリを介したコミュニケーションにお客様の情報を活用できないと、ムダな情報を送りつけることになりかねません。例えば、プッシュ通知。プッシュ通知はアプリの最大の武器といっても過言ではありませんが、何でも一斉送信で送り続けていませんか? 我々が思っている以上に、お客様には時間がありません。興味・関心のない情報をプッシュ通知で送ってしまってはエンゲージメントを得られるどころか、かえってお客様の不満の原因につながってしまいます。
また、アプリ利用者を掘り起こすために、プッシュ通知やコンテンツのタイトルを「煽る」「盛る」といったやり方で凌ぐ…という話も聞きますが、本来アプリは、ロングテールでお客様との関係性を構築するものであり逆効果です。
アプリの利用者を増やすために欠かせないこととして考えないといけなのが、店舗やECなどの会員情報とアプリの情報を統合することです。それにより、アプリ内のログデータと、店舗やECそれぞれの購買データ、さらに、プッシュ通知の開封率などの情報を複合的に分析ができたらお客様(ユーザー)のことをより多面的に知ることができます。さらに、ユーザーにとってより利便性の高いアプリの提供が可能になります。
アプリの開発運用についてお困りのことがありましたら、お気軽に
お問合せください。経験豊富なスペシャリストが、解決へと導きます。
\BtoBライター募集中/
業務内容
- ・「MGRe」サイト内コラム記事のライティング、編集、リライト
- ・「MGRe」サイト内インタビュー記事の取材、ライティング、編集、リライト
- ・ ホワイトペーパーの制作
詳細・お問い合わせはコチラ